11月7日新型コロナウィルス感染症の状況

経過と近況
coronavirus covid-19 pandemic outbreak virus background concept

2020年 11月7日 
国内感染者10万6221人 死亡者1812人
世界感染者4862万5084人 死亡者123万3313人

新型コロナウイルス感染症の発生状況

6日国内1140人の感染確認

全国で1140人の感染が新たに発表されています。
・国内で感染が確認された人は10万6221人
・亡くなった人は1812人

東京だけで全国の20%、寒い地方で感染増加傾向

・感染者数の多い都道府県は、東京都242、大阪府169、神奈川県104、愛知県82、埼玉県114、千葉県42、沖縄県27、北海道115、沖縄県21、兵庫県49、京都府24人となった。

東京だけで日本全体の21%である。感染者の5人に1人は東京都となっている。また、東京と神奈川・千葉・埼玉の4都道府県を合わせた数は、502人で全体の44%である。感染者の2人に1人は東京と神奈川・千葉・埼玉の4都道府県となっている。感染者の多くが東京に集中していることが分かる。

3桁に達した都道府県は、東京、北海道、大阪、神奈川、埼玉県

3桁の感染者数がでた都道府県は、東京都242、大阪府169、神奈川県104、埼玉県114、北海道115の5都道府県である。全国的に人口密集地である大都市を中心にして感染が拡大している。寒くなると暖を求め一か所に人が集まり、さらに、部屋の換気を怠るため感染者が増える。

寒さ対策に気を取られ、コロナ対策を怠ることのないようにしてほしい。また、会食では食事の時はマスクを外しても、会話の際は着用するなど対策を徹底する必要がある。

重症者は全体の1.8%と急増している

重症者は重症者は189人(+6)で全体の1.8%で重症者の数から推定される死亡率は、0.5~0.6%となる。寒くなって重症患者が急増してきている。高齢者は寒さに弱く、コロナ対策を忘れ暖を求める傾向がある。暖房機器の温度設定を高めにし周りの人が定期的に換気を行うようにする必要がある。

症状が改善して退院した人などは9万5756人

【参考サイト】
【国内感染】6日 2日連続で1日の感染者1000人超(午後8時) NHK NEWS Web

 

6日東京都 242人の感染確認

東京都は、都内で新たに242人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。

65%は感染経路不明、感染拡大に転じてきている

・65%の157人は、これまでのところ感染経路がわかっていません。
感染経路不明の割合が半数に達している。感染経路不明は、感染が拡大するサイン。保健所の検疫調査だけでは感染を制御できておらず、再び感染拡大に転じる可能性を秘めている。

若者・勤労者の感染が多いが高齢者の感染も増えてきている

・年代別では、10代が12人、20代が59人、30代が52人、40代が44人、50代が28人、60代が15人、70代が19人、80代が11人、90代が2人です。

無症状か極めて軽い症状で済む49歳以下は167人で全体の69%と若者の感染が極めて高い。このことは、無症状で感染に気がついていない健康な人が日常生活を行い、市中で感染を広めていると言える。

また、通勤・通学等で社会活動の多い20代~50代の感染者は183人で全体の76%となっている。若者や勤労者など市中で活動する機会の多い人ほど感染者が多いという当然の結果が出ている。60歳以上の感染者も増加してきている。

現時点での新型コロナの感染は、若者や勤労者が市中で感染したのち、家庭内で感染を広めている傾向が見られる。

感染者は増加傾向にあるが、重症者は1.6%に抑えることが出来ている

・都内で6日までに感染が確認された3万2135人のうち、入院中の人は5日より5人増えて978人です。
重症の患者は37人(-1)で全体の1.6%となっている。今週に入り、重症者も増加傾向が見られる。
・退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は2万9839人

小池知事「ウイルスを持ち帰らない」

小池知事は記者会見で

「定点観測していて1番重要視しているのは重症者数だ。このところじわじわ増えている」と述べ、危機感を示しました。

「重症者の多くは持病があり、高齢者だという報告を受けている。自宅で同居している人からうつるケースなども報告されていて、重症者を出さないためウイルスを家に持ち帰らない、持ち込まないことに尽きる」と述べました。

【参考サイト】
東京都 新型コロナ 新たに242人感染確認 200人超は2日連続 NHK NEWS Web

北海道、115人感染確認

札幌が最多の77人

北海道では、115人となった。100人以上となるのは2日連続。鈴木直道知事は、感染拡大を受け、道が独自に設定している5段階の警戒ステージを「2」から「3」に引き上げる方針を明らかにした。

札幌市では77人の感染が確認さた。

高齢者の感染が多いが重症者は少ない

年代別にみる、10歳未満が3人、10代が11人、20代が14人、30代が16人、40代が15人、50代が14人、60代が14人、70代が6人、80代が5人、90代が2人です。東京都は違い感染は幅広い世代にわたっている。

・115人のうち半数以上にあたる60人は感染経路が分からない。
・1人が重症、1人が中等症で、そのほかはいずれも軽症か無症状である。
高齢者の感染が多いが重症者は少ない。

【参考サイト】
115人感染 道内各地に拡大 北海道 NEWS WEB NHK NEWS Web

Go-to eatでお得に食事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P036489537_168.jpg

初回は50%OFF、2回目以降はほぼ無料でお得に食事が出来る。
サイトで予約し、支払いは食事券で支払うと、25%の上乗せ+昼食500ポイント、夕食1000ポイントをゲットできお得です。この裏技を使えば約半額で食事が出来ます。

2回目以降は、昼は500円、夜は1000円より少し超える食事をすれば、ほぼ無料で何回でも外食をすることができます。

Go to eatポイント付与オンライン予約サイトはこちら
ホットペッパーグルメ 一休.com Yahoo!ロコ ぐるなび
Retty 食べログ オズモール

大阪府、6日の新規感染169人

大阪府は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者を169人確認したと発表した。吉村洋文知事は6日の記者会見で、感染状況などを判断する独自基準「大阪モデル」の見直しを検討する考えを明らかにした。

6日の新規感染者169人のうち、感染経路が不明なのは116人で7割近くを占めた。

世界

日本時間の6日午後3時の時点で、世界全体で4862万5084人となりました。また、亡くなった人は123万3313人に上っています。

米国は4日の感染者数が過去最多の10万2831人と10万人を超え、累計感染者数は960万4077人と1000万人に近づき、死亡者数は23万4904人に増加した。インドの感染者数は831万人に達した。

中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚

中国内陸部の甘粛省で去年、「ブルセラ症」の動物用のワクチンを製造する工場から菌が漏れ出し、住民など6620人が感染していたことが分かりました。

地元当局は当初、感染者はおよそ200人と発表していましたが、ことしになって報道をきっかけにより多くの感染者を把握していたことを認め、当局の隠蔽体質に批判が高まっています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました