新型コロナウイルス感染症の発生状況
2020年 10月8日
国内感染者8万7145人 死亡者1616人
世界感染者3580万6345人 死亡者104万9754人
国内509人の感染確認
全国で509人の感染が新たに発表されています。
・国内で感染が確認された人は8万7145人
・亡くなった人は1616人
Go-toキャンペーンの影響は最小で済んでいる
・感染者数の多い県は、東京都142、大阪府51、神奈川県64、埼玉県39、千葉県44人となっており、東京周辺以外は落ち着いてきている。
・観光地で多いのは、沖縄県27、北海道38人でGo-toキャンペーンの影響が多少でている。しかし、最小限度に押さえられているので、旅館・店・観光客もよく「新しい生活様式」を実践できていると言える。
医師の努力で死亡者は激減
・重症者は、7日時点で14人で全体の1.9%で重症者の数から推定される死亡率は、0.5~0.6%となる。治療法が確立しつつあり死亡者が激減していることは朗報である。
・症状が改善して退院した人などは7万9676人
感染者がなくならないのは検査に問題があるのでは?
全国的には感染者は減少傾向にあるが、東京都周辺でしつこく市中感染が続いている。
- 発熱等の症状が見られても感染を隠して活動している人がいる。
- 従業員・客の健康チェックを怠っている職場・店がある。
- PCR検査で風邪等のウィルスを間違って検知している。
- PCR検査で偽陽性が多数出ている。
などの理由が考えられる。無症状の人にPCR検査を実施する場合検査の感度を下げないと、偽の新型コロナ感染者が大量に出てしまう。
- PCR検査キットに欠陥はないか。
- PCR検査の在り方は正しいか。
この2点を見直す必要がある。検査キットの感度を下げないと保健所の職員は永久に偽の新型コロナウィルス感染症の患者の検疫調査を行うことになってしまう。また、濃厚接触者や感染が疑われる人は、数日自宅隔離して後検査をすることで、感染を防ぐとともに、感染していないにも関わらず陽性と判定されてしまう間違いを減らすことができる。
感染者や感染の疑いのある人を、隔離さえすれば検査しなくても感染を防ぐことが出来る。
東京都 142人の感染確認
東京都は、7日、都内で新たに142人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
感染経路が分からない64%
・64%の91人はこれまでのところ感染経路がわかっていません。感染経路不明の割合が高くなってきています。通常感染経路が分からない人の割合が増えることは、感染が拡大してきており検疫調査が追いつかなくなってきていることを意味します。また、若年層・働き盛りの感染比率が高い日は経路不明者が多くなる傾向があります。
感染経路が分からないのは偽陽性が原因の可能性がある
東京都や東京都周辺では依然として多くの感染確認がなされている。しかし、確実に感染者数は減ってきている。それにも関わらず感染経路不明者が多いのは、「検疫調査が追いつかなくなってきている」のではないと言える。
PCR検査で「陽性」と判定された患者すべてが新型コロナウィルスに感染しているのではない。検査を増やせば非常に多くの偽の患者が出てしまう。
東京都で感染経路不明の患者の中には多くの偽の新型コロナウィルス患者が含まれていることも原因の一つと考えられる。
若者・勤労者の感染が多い
・142人中、無症状か極めて軽い症状で済む49歳以下は83人で全体の59%
・社会活動の多い20代~50代の感染者は106人で全体の75%
入院・重症者への都の対策に落ち度は見られない
・感染が確認された2万6869人のうち、入院中の人は、6日と同じ976人
・重症の患者は6日から1人減って24人で全体の1%
治療法が確立しつつあり、また、特別養護老人ホームでもクラスター対策が行き届き高齢者の暴露が減り、重症→死亡する患者が激減しています。
・退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は2万4585人
海外
日本時間の7日午後3時の時点で、世界全体で3580万6345人となりました。また、亡くなった人は104万9754人に上っています。
世界で感染が止まらないのは決定的な過ちを犯しているから
世界中で新型コロナウィルスの感染が止まらない。世界で感染が止まらないのは決定的な過ちを犯しているからである。
どんな間違いをおかしているのか?答えは明確である。感染拡大が続く国は、どの国も徹底してPCR検査を実施している。正しい検査結果が出ないCやK国製品のPCR検査キットで検査を大量に行うことで大量の偽患者が生み出されているのだ。
PCR検査を医師が「新型コロナに感染している可能性がある」と判断した人だけに実施するようにすれば、客観的にこの感染症の実態を知ることができる。世界のパンデミックはPCR検査がもたらしている。
気が緩んだ時が危険です
1 感染者、共通点は「食べながら会話」
感染者に共通するのは、「食べながらの会話」です。特に、会話が楽しくなると声が大きくなりますので注意が必要です。「唾液が飛び交う環境」がハイリスクです。
2 マスクを外した時が赤信号
食事だけではありません。室内でリハビリや軽い運動をするためマスクを外すことも危険です。一歩歩きだし人と接する時には、ウィルスと遭遇する覚悟が必要です。「新しい生活様式」を実践し非感染に心がけましょう。
3 酒が入れば理性は崩壊、あなたは地獄の中にいる
酒が入れば理性は崩壊し、蜜を作り、人との濃厚接触を求めマスクを外し飲食・飲酒・大声で会話を楽しみます。地獄・修羅場の中にいることを忘れてしまいます。
ましてや、接待を伴う飲食店では限りなく激しい濃厚接触を楽しみます。ウィルスの飛沫というシャワーを浴びているようなものです。
でも、リフレッシュすることもとても大切なことです。コロナが治まるまでは、息抜きをする時も、楽しむときもコロナ対策だけは怠りなくしましょう。
非接触型体温計
肌に触れないから、衛生的で快適に使えます。
はやい、簡単だから家族で手軽に検温。
検温機会が増え、体調の確認や、体調変化を早期に見つけられます。
発熱や体調の変化をつかむには、平熱を知っておくことが肝心です。
平熱には、個人差があります。健康時の平熱を測っておきましょう。
非接触型体温計
肌に触れないから、衛生的で快適に使えます。
はやい、簡単だから家族で手軽に検温。
検温機会が増え、体調の確認や、体調変化を早期に見つけられます。
発熱や体調の変化をつかむには、平熱を知っておくことが肝心です。
平熱には、個人差があります。健康時の平熱を測っておきましょう。
コメント