11月9日新型コロナウィルス感染症の状況

経過と近況
coronavirus covid-19 pandemic outbreak virus background concept

2020年 11月9日 
国内感染者10万8511人 死亡者1824人
世界感染者4983万5847人 死亡者125万490人

新型コロナウイルス感染症の発生状況

8日国内954人の感染確認

全国で954人の感染が新たに発表されています。
・国内で感染が確認された人は10万8511人
・亡くなった人は1824人

季節の変化とともに感染者が増加している

・感染者数の多い都道府県は、東京都189、大阪府140、神奈川県79、愛知県81、埼玉県45、千葉県44、沖縄県30、北海道153、兵庫県32、京都府21人となった。

3桁に達した都道府県は、東京、北海道、大阪

3桁の感染者数がでた都道府県は、東京都189、大阪府140、北海道153の3都道府県である。全国的に人口密集地である大都市を中心にして感染が拡大している。寒くなると暖を求め一か所に人が集まり、さらに、部屋の換気を怠るため感染者が増える。

最近はマスクをしない人を見かけるなど明らかに気の緩みがあった。さらに、寒さ対策に気を取られると、コロナ対策をわすれてしまう恐れもある。また、会食では食事の時はマスクを外しても、会話の際は着用するなど対策を徹底する必要がある。

重症者は全体の1.7%に押さえることが出来ている

重症者は重症者は196人(+2)で全体の1.7%で重症者の数から推定される死亡率は、0.5~0.6%となる。日本は比較的重症患者を抑えることが出来ている。

しかし、季節の変化とともに重症患者が増加してきている。高齢者は寒さに弱く、コロナ対策を忘れ暖を求める傾向がある。暖房機器の温度設定を高めにし周りの人が定期的に換気を行うようにする必要がある。

症状が改善して退院した人などは9万7197人

 

Go-to eatでお得に食事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: P036489537_168.jpg

初回は50%OFF、2回目以降はほぼ無料でお得に食事が出来る。
サイトで予約し、支払いは食事券で支払うと、25%の上乗せ+昼食500ポイント、夕食1000ポイントをゲットできお得です。この裏技を使えば約半額で食事が出来ます。

2回目以降は、昼は500円、夜は1000円より少し超える食事をすれば、ほぼ無料で何回でも外食をすることができます。

Go to eatポイント付与オンライン予約サイトはこちら
ホットペッパーグルメ 一休.com Yahoo!ロコ ぐるなび
Retty 食べログ オズモール

8日東京都 189人の感染確認

東京都は、都内で新たに189人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。

56%は感染経路不明、感染拡大に転じてきている

56%にあたる105人は、これまでのところ感染経路がわかっていません。
感染経路不明の割合が半数に達している。感染経路不明は、感染が拡大するサイン。保健所の検疫調査だけでは感染を制御できておらず、再び感染拡大に転じる可能性を秘めている。

若者・勤労者の感染が多いが高齢者の感染も増えてきている

・年代別では、10歳未満が8人、10代が17人、20代が39人、30代が34人、40代が37人、50代が21人、60代が13人、70代が15人、80代が5人です。

無症状か極めて軽い症状で済む49歳以下は135人で全体の71%と若者の感染が極めて高い。このことは、無症状で感染に気がついていない健康な人が日常生活を行い、市中で感染を広めていると言える。

また、通勤・通学等で社会活動の多い20代~50代の感染者は131人で全体の69%となっている。若者や勤労者など市中で活動する機会の多い人ほど感染者が多いという当然の結果が出ている。

現時点での新型コロナの感染は、若者や勤労者が市中で感染したのち、家庭内で感染を広めている傾向が見られる。

感染者は増加傾向にあるが、重症者は1.4%に抑えることが出来ている

・都内で8日までに感染が確認された3万2618人のうち、入院中の人は7日より72人増えて1060人です。
重症の患者は36人(-0)で全体の1.4%となっている。
・退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は3万27人

 

 

大阪府 新たに140人感染確認

大阪府は8日、新たに140人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

北海道、153人感染確認

札幌が最多の96人

札幌市で96人、旭川市で16人、小樽市の3人など感染確認は道内で8日153人と札幌市を中心に感染拡大に歯止めがかかっていません。

年代別に見ますと非公表の17人を除いて20代が35人と最も多く、次いで30代が22人となっています。153人のうち、64人は感染経路が分からないということです。

 

海外

日本時間の8日午後4時の時点で、世界全体で4983万5847人となりました。また、亡くなった人は125万490人に上っています。

米国では7日、新型コロナウイルスの新規感染者数が3日連続で10万人を上回った。
ヨーロッパでは、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかかりません。フランスでは、1日の感染者が初めて6万人を超えたほか、イタリアでも4万人に迫り、警戒が強まっています。重症化する患者も増えていて、ICU=集中治療室に占める新型コロナウイルスの患者の割合も87%に上っています。

対策

専門家「明らかに増加傾向」

日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は、次のように指摘しました。

「ここ1週間は明らかに増加傾向となっている。人の動きが活発になっていることと、気温が下がりウイルスが不活化しにくくなっていることが要因で、北海道や大阪府、愛知県など、いま感染者数が増えている地域以外にも、増加に転じる地域が出てもおかしくない」

「寒くなり、屋内で集まる機会が増えたことで、クラスターが生まれやすい状況になっている。感染拡大を防ぐためには、3密を避けることや、マスクの着用、手洗い・換気といった基本的な感染対策の徹底を改めて心がけることが大事だ」と呼びかけています。

内村航平、偽陽性に「1~2%の確率を引いちゃうんだなと」

1~2%は偽陽性が出ると聞いて、その確率を引いちゃうんだな、と

内村航平は、オンライン上で会見し、新型コロナウイルスに偽陽性となった件について「絶対うそだろ、と思った」などと率直な心境を明かした。

陽性判定後、宿舎に隔離された2日間はコロナやPCR検査について調べ尽くした。「1~2%は偽陽性が出ると聞いて、その確率を引いちゃうんだな、と。ぬれぎぬは一番嫌だけど、あり得るんだなと思った」と述べました。

「陽性」判定が出てからの経過

  1. 10月21日 男女選手各4人全員がPCR検査を受け、陰性。
  2. 同28日 選手全員がPCR検査。
  3. 同29日 内村が陽性と判明。
  4. 同30日 内村は3か所でPCR再検査。
  5. 同31日 医師団が「偽陽性」と結論。
  6. 11月1日 合宿再開。内村も午後から合流。

日本全国では毎日400人も、東京だけで70人も「偽陽性」が出ている

PCR検査では、メーカーの公表値では、0.01%って感じですが、実際は、1~2%の「偽陽性」が出るのです。

仮に、PCR検査での偽陽性の出る確率を1~2%とすると、日本全国では1日で2万人以上の人がPCR検査を受けて1000人近くの感染が確認されているので、感染していない人が「陽性」と間違ってしまう人数は、190人から400人となります。

東京都では、1日に3500件のPCR検査を行っている。PCR検査での偽陽性の出る確率を1~2%とすると毎日、30人から70人の「偽陽性」判定があることになる。

あくまでこの人数は確率から計算したものであるが現実にはもっと多い。「陽性」と判定されてしまえば、間違っていても2週間の隔離生活を行わなくてはいけない。職場・家族・友人に大変な迷惑をかけることになる。

健康な人が検査を受けることはこれだけ大きなリスクが伴うのです。

 

マスク

 【全国マスク工業会正会員】KAEI 3層 立体プリーツマスク 普通サイズ(17.5×9.5cm)50枚入 ASTM-F2100-11 レベル1適合 高性能カットフィルター

 【日本製マスク】 前田工繊 スプリトップ 不織布三層マスク 50枚入×1箱

購入→アマゾン楽天

コメント

タイトルとURLをコピーしました