5月24日コロナウィルス感染症の状況

経過と近況

5月24日までの新型コロナウイルス感染症に関する状況を簡単にまとめます。

新型コロナウイルス感染症の発生状況

2020年 5月24日
国内感染者1万6569人 死亡者825人
海外感染者523万5452人 死亡者33万
8612人

国内

東京都2人、北海道9人、神奈川5人、福岡4人など全国で26人の感染が確認されました。福岡県の4人の感染は9日ぶりの確認とのこと。東京都の2人は、緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく25日には緊急事態解除されるとのこと。
韓国の2月の死亡者数が昨年と比較して数千人も多いです。考えられる原因は新型コロナウィルスしかありません。隠していることがあるのでしょう。だとすると、先進国でロックダウン無しで医療崩壊を起こさなかったのは日本だけです。
医療崩壊を起こさず制限を解除することができ対策は大成功と言えます。

 

海外

新規の感染者数は20,803人で、1日あたりの感染者数はまたも最多を更新しました。感染拡大は南半球にまで飛び火し、さらに拡大が続いています。ブラジルは、新型コロナウイルスの感染者数は5月22日(金)、330,890人、死者は21.048人になったと発表した。南米では、ペルーで11万人以上、チリでも6万人以上が感染した。米国が1,598,631人、ロシアは326,448人となっていいます。

対策

緊急事態宣言

政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令を継続している北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県の緊急事態宣言を25日に全面解除する方向で最終調整に入ったとのこと。

入国制限

感染が収束しつつある国・地域との入国制限を段階的に緩和する方向で検討に入った。全世界を対象に実施している入国制限は6月中も続ける方針で、夏以降、企業関係者などに対象を絞り、緩和を始めていきたい考えだ。

「検査・検査」とロックダウンは本質的対策ではない!

新型コロナウィルスは極めてゆっくりウィルスが増殖して行く感染症です。したがって、「検査・検査」の網にかからないステルス患者が多く出ます。さらに、ロックダウンして一時の安らぎを得ても制限を解除すれば第二派の感染拡大が始まってしまいます。ワクチンもない現時点では、「新しい生活様式」を習慣化することが唯一のワクチンであることをはやく知る必要があります。
ロックダウン解除後の中国で、新型コロナウイルスの感染者が再び増え始めました。検査で陰性と判定されても感染していないとは限りません。その証拠に陰性の人が数日後に発病する事例は多いのです。検査の限界を正しく理解して実施しないと誤った情報にあふれてしまい、正しい対策が出来なくなります。

 

医療

医療崩壊

今の医療体制は逼迫(ひっぱく)している状況ではない。
全国の入院患者数は2,058人で、1週間ほど前(13日時点 3,423人)に比べ、1,300人ほど減少している。また、全国の重症者数は184人、宿泊療養者数は289人、自宅療養者数は257人で、いずれも減少傾向にあるとのこと。

治療薬・ワクチン開発

新型コロナウイルスのワクチンは現在、世界で100種類以上、研究が進められていて、このうち少なくとも10種類については、実際に人に接種して安全性や効果を確かめる臨床試験が始まっているとのこと。

「レムデシビル」について、NIH=アメリカ国立衛生研究所などの研究グループは、患者の回復期間を短縮する効果が見られたとする臨床試験の結果を発表しました。研究チームは、人工呼吸器が必要になる前に投与を開始することや、致死率を下げるためにレムデシビルの投与と並行して行うべき、ほかの治療法の開発が必要だとしています。

*死亡者の最もアメリカで使われているのだから、致死率を下げるまでには至っていないようです。さらに、この病気は自然治癒する患者も多いです。研究所が主張するほどの薬ではないように思えます。

 

コメント

  1. Bonoshop.ir より:

    Hi there! This post couldn’t be written any better! Reading this post
    reminds me of my good old room mate! He always kept talking about this.

    I will forward this article to him. Fairly certain he will have a good read.
    Thank you for sharing!

  2. Emma より:

    I was able to find good information from your articles.

    • khibi より:

      ブログを読んで理解してくださりありがとうございます。これからも新型コロナウィルス感染症について一緒に探求してきましょう。
      Thank you for reading this site. Let’s think about Cvid 19 together.

  3. Kelly より:

    Appreciate the recommendation. Will try it out.

タイトルとURLをコピーしました